TCS
星座のように、街をつなぐ。

東京の10の代表的なエリアで開催されるクリエイティブの祭典、Tokyo Creative Salon(TCS)。毎年3月、街全体がデザインとアートで彩られる都市型フェスティバルです。5回目の開催を機にVIを刷新し、デザインの総合的な監修を担当しました。
リニューアルに際しては、年々拡大する開催エリアを一つの祭典として結びつけながら、各エリアの独自性も包摂する新しいビジュアルアイデンティティの確立が求められていました。
「T」「C」「S」と開催年・エリアコードを星座のように連結するビジュアルシステムを開発。画面いっぱいにラフな線で大胆に描かれた動的なキービジュアルで東京の雑踏にも負けない強いアイデンティを構築しました。
Visual Identity
媒体の総面積の50分の1が「T」サイズとなり、さらにその「T」の太さの4分の1がピクセルラインの1単位のサイズになるような仕組みで、ラインの動きの遊び心に対して「T」「C」「S」のフレームサイズは常に必然性をもつデザインとなるよう設計しています。
Graphics
小さく絞るとワンポイントのロゴとなり、画面に大きく展開するとキービジュアルになる拡張性の高いビジュアルシステムです。






Signage
「T」「C」「S」というイベントの名前を多くの人に覚えてもらえるように設計したキービジュアルは、東京のさまざまな場所に掲出されました。








Web / App
WEBサイトTOPページのラインはリアルタイムでランダム生成されています。
Credit
- Art Direction
- Graphic Design
- Produce
- Photography
- Cinematography
- Image Editing
- General Creative Direction
-
- 齋藤 精一 *
- General Co-Creation Direction
-
- 浜野 良太 *
- General Area Creative Direction
-
- 田中 ヒロ *
- Production Management
-
- 西澤 香奈子 *
- 佐藤 綾乃 *
- Movie Direction
-
- 桑原 達也 *
- Movie Editing
-
- 石原 史香 *
- Composition
-
- 廣岡 直樹 *
- Mixing
-
- 松藤 康司 *
- Music
-
- DJ SODEYAMA *
- Narration
-
- 水篠 みう *
- Produce (Movie)
-
- 禧久 小次郎 *
- 石島 優子 *
- Movie (Explaining VI)
- Art Direction
-
- 木村 浩康 *
- Art Direction (Web)
-
- 木村 浩康 *
- Web Design
-
- 木村 浩康 *
- Web Direction
-
- 佐藤 綾乃 *
- 小林 由佳 *
- 久保 昌俊 *
- Frontend Engineer
-
- 鴨井 世友 *
- 三登 健太郎 *
- 青木 優一 *
- Backend Engineer
-
- 武政 竜也 *
- 鳥越 惣太 *
* 社外