世界デザイン博覧会 ポスター
ものづくりの街を、デザイン都市へ。

愛知県名古屋市は、1989年、市政100周年の記念事業として「ひと・夢・デザインー都市が奏でるシンフォニー」をテーマに世界デザイン博覧会を開催、延べ1518万人が来場しました。
同年、ものづくり産業で名を馳せる名古屋は「デザイン都市宣言」を行い、デザインを核としたまちづくりや名古屋の国際的な知名度アップを目指す中、世界デザイン博覧会のロゴマークとポスターを担当。
ロゴのイメージを中心に据えて博覧会の世界的な広がりをデザインしたポスターは、デザイン都市としてのアピールの一助になっています。ポスターは永井一正の他にも複数のデザイナーが担当・制作されています。
Graphics
名古屋市政100周年を記念した、世界デザイン博覧会のロゴマークとポスターです。ポスターは、ロゴのイメージを中心に据えて博覧会の世界的な広がりをデザインしています。ロゴマークは永井一正、ポスターは永井一正を含めた複数のメンバーが制作しています。
