Nippon Design Center

Osaka Metro

大阪の街を、走らせる。

Osaka Metroは、2018年に大阪市営地下鉄から民営化された鉄道会社です。エネルギッシュな日本第二の都市「大阪」を交通で結び、市民や来訪者の活動を支えています。

公営から民営への転換という大きな節目を迎え、独自のブランドアイデンティティの確立と共に、社員が一つのビジョンを共有して、この先も魅力的な移動体験を提供し続けるための旗印が求められていました。

MetroのMとOsakaのOを組み合わせた螺旋状のシンボルマークを開発し、車内や駅構内のサイネージではモーションロゴとして展開。「走り続ける、変わり続ける。」というブランドコンセプトを、乗客との日々の接点で体現しています。

Client :
  • 大阪市高速電気軌道株式会社
Year :
  • 2018
Industry :

Visual Identity

公営から民営の地下鉄として開業した「Osaka Metro」のVI計画。シンボルマークは、コーポレートスローガンにもなっているブランドコンセプト「走り続ける、変わり続ける。」を反映し、Metroの「M」の中にOsakaの「O」を内包した螺旋状の動きのあるフォルム(moving M)で、エネルギッシュな大阪の街や走り続ける活力を表現しています。

Credit

Creative Direction
Art Direction
Design
  • 松田 紗代子
Motion Design
Copy Direction
  • 川原 綾子
Copywriting
Produce
Agency
  • ジェイアール東日本企画 関西支社 *

* 社外

当ウェブサイトでは利便性向上のためにCookieを使用しています。詳しくはCookieポリシーをご確認ください。サイトの動作に必要でないCookieの利用を拒否したい場合は「必要なCookieのみ利用を許可する」をクリックしてください。